ケアマネジャー Kさん

2015年入職

その人らしい人生を
サポートするため
今日も駆け回る。

「ありがとう」の言葉に
やりがいを感じる。

これまでに2度の転職を経験して、済昭園は私が在籍する3ヶ所目の施設です。以前は、介護福祉士として勤務していましたが、済昭園ではケアマネジャーとして働いています。ケアマネジャーの仕事は、介護を必要としている人の相談を受け、その人が望む生活を実現できる介護サービスを手配することです。その声は「昔、通っていたレストランにまた行きたい」「最期のときは自宅で迎えたい」など様々。その希望に応えるためには、たくさんの医療関係者や介護施設、制度などを頼ることになり、調整や交渉がとても大変です。しかし、その希望通りの生活が実現し、ご本人やご家族から「ありがとう」と声をかけられる瞬間には、この仕事をやっていてよかった!と心から感じます。

家族を大事にできるから
仕事もがんばれる。

済昭園に入職して、産前産後休業と育児休暇を取得しました。はじめてのときには、不安に思うこともありましたが、使える制度について詳しく説明してもらったので、安心して休むことができました。休みやすく、復帰しやすい環境に感謝しています。
さらに、最近はじまった制度で、1時間単位で有給休暇が取得できる制度があります。子どもの通院など、短時間だけ休みたいときにはとても重宝しています。
また、ケアマネジャーの標準担当件数は、1人あたり35人です。私も常時、それくらいの担当案件を持っているので、毎日が慌ただしく過ぎていきます。それでも、残業はほとんどしていません。働きやすい環境づくりに力を入れている法人の方針が、全体に浸透しているんだと思います。

この先も、
ずっと成長を続けるために。

私が在籍する済昭園の居宅介護支援事業所には、6人のケアマネジャーが活躍しています。みんなキャリアが長いので、プランの作成や調整に困ったときにも、仲間や先輩が知恵を貸してくれます。週に一度行われるケース検討会では、多角的な意見をもらえるので、ひとりで抱え込むということはありません。
居宅介護は、ケアマネジャーの裁量ひとつで、その人のこれからの人生が決まると言っても過言ではありません。制度や仕組みを知っておかなければ、最適なプランを立てることができないので、個人のスキルを常に向上させたいと思っています。情報は武器です。もっと、勉強や情報収集に力を入れて、誰からも頼られるケアマネジャーになっていきたいです。

MESSAGE 検討している方へメッセージ

結婚を機に、今後の人生を考えて、ケアマネジャーの資格を取得しました。試験勉強は、図書館でコツコツと計画的に。大変なこともありますが、それ以上にやりがいのある仕事です。そして何より、働く選択肢を増やすことができました。いろんな角度から介護福祉を見つめるために、ぜひ資格に挑戦して欲しいと思います。